主催のワークショップぜんぜん宣伝がいきわたらず、少ない人数になりそうです。
よかったら、間に合いますので、参加をお待ちしています。
3月24日(土)10時から、25日(日)10時からと14時から
場所岐阜駅併設ハートフルスクエアーG研修室50です。
いずれも1家族1000円です。
お待ちしています。
電話090-3581-0879
mail tosi.toyo@nifty.com
主催のワークショップぜんぜん宣伝がいきわたらず、少ない人数になりそうです。
よかったら、間に合いますので、参加をお待ちしています。
3月24日(土)10時から、25日(日)10時からと14時から
場所岐阜駅併設ハートフルスクエアーG研修室50です。
いずれも1家族1000円です。
お待ちしています。
電話090-3581-0879
mail tosi.toyo@nifty.com
すでに、積木ワークショップ参加者には、お知らせしています。
残り僅かですが、まだ募集しています。
来年1月も募集します。
新企画 「ボール・ビーズにプラス モザイクアート」を行います。
お楽しみに!
12と来年1月のワークショップのご案内
●積木で街づくり(クリスマスバージョン)12月24・25日それぞれ 14時から ハートフルスクエアーG中研修室
上記は参加費一家族1000円
童具館のホームページでもお知らせしています。
25日はわずかです。24日は空いています。
●2012年
1月31日(火)10時から12時
ボールとビーズ遊びとケルンモザイクでアートしよう!です。
長森コミニティーセンター2Fスポーツ室
参加費一家族1000円
いずれも定員15組です。
みなさんこんにちは!
11月になりました。
積木ワークショップ情報を載せます。
主催の積木ワークを送ります。
●ボール・ビーズ遊び 11月29日(火)10時から 長森コミニティーセンター2Fスポーツ室
●積木で街づくり(クリスマスバージョン)12月24・25日それぞれ 14時から ハートフルスクエアーG中研修室
上記は参加費一家族1000円
童具館のホームページでもお知らせしています。
お知らせ
●「子どもが算数すきになりために」の講演会
講師 松井幹夫(元自由の森学園学園長・数学研究者)
12月4日(日)14時から長森コミニティーセンター大集会室
託児あり 参加費500円 託児一人300円
主催:NPO法人子育てネットひまわり
私も理事をしています。ゆび算・丸暗記の算数に疑問の方にはお勧めです。
●発達相談会とボールとビーズ遊び
12月2日(金)10時から 長森コミニティーセンター2F研修室
参加費500円 発達相談員土岐邦彦先生 遊びは私豊田です。
相談は事前に連絡が必要です。090-4194-7508へ
主催:NPO法人子育てネットひまわり
チラシなどほしい方は、下記まで連絡をください。
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
豊田利幸 toyoda tosiyuki
わくわく創造アトリエ認定講師
絵本と童具の店
全国ほるぷ東海センター
ブログ始めました。つみきのとよちゃん
http://tumiki2011.blog.fc2.com/。
〒502-0817
岐阜市長良福光2658 ふれあいの家長良2F
TEL/FAX:058-260-6411
携帯:090-3581-0879
メール:tosi.toyo@nifty.com
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・